Barnshelf バーンシェルフ

Blog
July 13, 2012

三日目

bs161.jpg

本日は蒸し蒸しな一日。
開店準備で汗だく。
エアコンがんがん効かせているが、
電気代は一体いくら位になるのだろうか。

今日はたくさんのお客様が来られた。
ありがとうございます。前職時代に大変
お世話になった方にご来店頂いたのだが、
とても嬉しかった。この方にはこれまでに、
たくさんの嬉しい言葉を頂いている。
その度に足取りがしっかりするというか、
地に足が着くというか、自分が思う理想の
方向へ迷いなく進もうという気持ちになる。

夕方、息子を保育園へ迎えに行った。
息子も3日目。楽しく過ごしているようで
一安心。帰りにはコンビニでジュースと
アイスクリームを買って、駐車場で一緒に
食べた。保育園の近くには大きな焼物
工場のようなものがあって、これがとても
良い雰囲気。煙突がとても良いのだ。

画像は昨日撮りたかったもの。
窓の景色が緑でっていう。
柱の脇にようちゃん。(息子)

July 12, 2012

二日目

bs159.jpg

今日、店内の写真をとったのだが、ブレブレ
だったので、工事前の写真を。とても感慨深し。

今朝は嵐のようだった。店が心配で6時頃
見に行った。コンクリート部に少し雨水が。
一応、鉄板で外壁補修する予定。
戻って寝ようとおもったが、そのままスイッチ
がはいって、2時間ほどバックヤードの整理
をしてしまった。帰ってシャワーをあびると、
お店をオープンしたのだという実感がふつふつ
と。それとともに胸が高鳴るというか。

bs160.jpg
昼ごろ、前職の上司・羽賀さんが、おめでとう
と足を運んで下さった。前職はアンジェという
雑貨屋で働いていた。入社した頃、男性は
羽賀さんと僕だけという状況だったので、男子
校出の僕は青春を取り戻したと本気で思った。
結局、奥さんともそこで出会ってしまい、今に至
るので、本当に特別な場所だ。色んなことを教え
て頂いた。これから恩返しできるように頑張ります。
ありがとうございました!

あと、今日は地道に値付け品出しも少し。
でも、アクセサリー関係が全く出せず。
3連休までには素敵に並べたいな。

July 11, 2012

open!

bs153.jpg

本日、無事オープン。
何年ぶりかの徹夜。佛願さんと中本
君が最後まで作業を一緒に。

色々な方から沢山のお花が届いた。
curio kit(株)の西さんからは黄色が
パワフルなひまわりをたくさん。
店が華やかになり、パワーアップしたよう。
あうん堂の本多さんからは鯛のかまぼこを
頂いた。前の職場からも花やオリーブの木
を頂いた。また、vivo,va西田さん、Benlly’s田中
さんらの師匠チームからも。その他、本当に
沢山のお花を頂いた。ありがとうございました。

助っ人は昨日に引き続き吉村さん、
あと、前職つながりの桜井さんが来てくれた。
お客様は村の人たち、通りすがりの方、
ブログをずっと読まれている方、ご近所の
お店さんなど沢山の方に来て頂いた。
京都からのお客様も2組いらっしゃった。
また、俊彦窯の俊彦さんも奥さまと来られた。
オープン直後でバタバタしていて、あまり
お話ができなかったのが残念だった。
でも、一番最初に売れたのは俊彦さんに
作って頂いた、オリジナルマグカップの白だった。
あと、アトリエナルセの早川一家も来たのだが、
この間来た時とは大きく変貌していたので、
大興奮をしていた。

bs154.jpg

bs155.jpg

bs158.jpg

bs157.jpg

夕方にはgraf御一行が到着。記念写真
をパチリ。長く短いお店オープンまでの道
のりだった。青春のようで、熱くてとても
楽しかった。本当に沢山の方の力が無け
れば、ぼくと奥さんの夢は実現しなかった。

graf設計部の奥平さん、佛願さん、解体工事
をお手伝いして頂いたラボの職人チーム、
内装工事担当の出町さん、電機屋の和崎さん、
造園屋の足立さん、細見工務店の方々、それ
から作業を手伝ってくれた沢山の仲間達に感謝
です。特に後半の2週間、1日を除いて毎日来て
くれた中本君の力は大きかった。

また、ロゴやカード類などグラフィック面をデザイン
して頂いた山崎さん、ウェブデザイン担当の中島さん、
オリジナルアイテムではシャツの製作をして頂いた、
curio kit (株)の西さん、縫製の東さん、器を作って
頂いた清水俊彦さん。その他、各メーカーの方々、
それからそれから、、奥さんをはじめ、両親、祖母、
妹のサポートにも感謝です。ありがとうございました。

多くの方に助けて頂いたこと、絶対に忘れません。
本当に本当にありがとうございました。
これから、色々な方に楽しんで頂ける場を楽しみ
ながら作っていきます。

July 10, 2012

オープン前日

bs148.jpg

オープン前日。
前夜から奥平さんは三田泊。14時頃まで
棚の作製作業。その後、grafへ。出町さん
はトイレとフィッティングの建具の取り付け。
僕は引き続き、本棚をディスプレイ。途中、
取材の方が来られるも、なーんにもできて
いなかったので、とりあえずカウンターまわ
りを作ってみた。が、結局、取材は後日に。
アプローチ部では足立さんが最終作業を。
とても綺麗に仕上げて頂いた。あと、記念に
とブドウの木を植えて下さった。ありがとう
ございました。

助っ人はいつもの中本君と前職つながりで、
吉村さん、それからタイシロウくんも来てくれた。
夕方、出町さんの建具の作業が完了と同時に
床を水ぶきして、商品の搬入、陳列へ。
奥平さんも再び現場へ戻って来られた。

什器配置やら、商材のゾーニングが全く決まって
いなかったので大急ぎで考えた。メインゾーンの
什器配置は奥平さんのアドバイスがとても活きた。
全体の通路幅だったり、什器の高さ、種類、人の
目線のことなど、いくつもの売場を作ってこられた
人の言葉は違う。写真は0時頃の様子。奥さんも
陳列に参戦。本棚部ではタイシロウ君も作業。

bs149.jpg
佛願さんは23時頃現場へ到着。すぐさま
看板にカッティングシートを貼る作業に。
繊細な作業をテラス部にてひとりでもくもくと。
まるで佛願さんのアトリエのよう。

bs150.jpg
奥平さんは服飾コーナーのディスプレイ。
男らしい人がレディースコーナーを作る
アンバランスな感じがとても楽しい。

bs151.jpg
中本君は食器の値付け。ど忘れしていたものが色々。
すまんこってした。

bs152.jpg
出町さんは木部の床とコンクリート床の
段差の処理。その後、店舗からバックヤード
へ続く扉の設置。出町さんは深夜2時頃に
ヘルメットをかぶり陽気に撤収。
お疲れさまでした!

July 10, 2012

駐車場のご案内

bs146.jpg

手書きで恐縮です。
店の少し離れた所に駐車場はあります。
5、6台駐車可能です。

bs147.jpg
砂利の部分です。右端のほうに見えている
のが店舗となります。

宜しくお願い致します。

July 09, 2012

追い込み

bs143.jpg

今日は本棚の作り込み。なかなか
時間がかかる。出町さんは朝から建具の
作業。奥平さんはキッチンカウンターの目
隠しの最終仕上げと棚の作製。助っ人は
grafの田中さん、前職つながりの辰巳さん、
岩穴口さん、学生のタイシロウ君、そして
中本君。皆様、ありがとうございました。

bs144.jpg
棚もほぼ、完成。とても良い感じ。

bs145.jpg
入口ドアも。明日一日で中身を完成させないと。
イベント準備みたい。頑張ります。

July 08, 2012

本棚

bs141.jpg

夕方、リンゴ箱本棚完成。
普通の本棚ではないので、本を並べるのに
苦戦してしまった。カウンターが前面左側半分
程に鎮座し、上段はディスプレイ棚なので、本棚
として機能するのは実質、1/4ほどかな。24時頃
まであれこれやっていた。

bs142.jpg
床にあるのは棚板。ラボの伊藤さんが手際よく
カットして並べ、佛願さんがボンドとビスで固定。
この棚板は明日設置。左側のテーブルは古材
を使用している。奥平さん製作。あと、今日も
中本君は来てくれて、昨日の続きの作業、
トイレの塗装をしてくれた。

明日の夜から雑貨の商品搬入。
オープンまで、ギリギリマックス。本当に。

July 07, 2012

結婚式~現場作業

bs139.jpg

今日は昼前から結婚式&披露宴へ。
場所は大阪。新郎新婦の人柄を感じられる
ような、あたたかくて、とても楽しい式だった。
選曲した音もうまいことはまっていて良かった。
ケンちゃん、アキちゃん末長くお幸せに!

二次会に行ってお酒におぼれたり、久しぶり
に会いたい人も沢山いたのだが、オープン準備
の為、すぐさま三田へ戻った。すみません!
今日は奥平さん、佛願さんのいつもの設計チーム
と民家の解体でお世話になったラボの服部さん、
伊藤さん、手塚さんの総勢5名が来られ急ピッチ
で工事が行われた。窓ガラスのはめこみ、床はり、
入口足元のステップ施工、平台足の作製、キッチン
と作業台の目隠し作製などなど。中本君は今日も
来てくれて、昨日からの続きで、トイレとフィッティン
グの塗装担当。

bs140.jpg
夜ご飯はテラスにて。男7人全員で食べて楽しかった。
今日は風も気持ち良かった。夜ご飯後はラボチームは
撤収、残りの4人で引き続き24時前まで作業をした。
皆様おつかれさまでした。そしてありがとうございました。

奥平さん、佛願さんは三田泊まり。
引き続き明日も作業。明日後半から商品の搬入が
出来そう。ギリギリ。あと、朝に造園屋の足立さんが
来られた。息子にクワガタのメスをどうぞと持ってきて
下さった。彼に見せると、怖がりながらも大興奮して
おかしくなっていた。こんな状態の息子を見たのは
はじめてだった。ありがとうございました。

July 06, 2012

入口ドア

bs138.jpg

朝からバタバタ。息子の保育園一時預かりの件で
相野へ。その後、明日結婚式に出席するので、数か月
振りに髪の毛を切りに。それから、お店で出す珈琲の件
である豆屋さんへ。色々とお話をさせて頂いた。ぎりぎり
ですみませんでした。昼から夕方までは備品、什器など
の買い出しでうろうろ。これもホント、ぎりぎりだ。
あと、とても良いハンガーラックをゲット。実はこれはハン
ガーラックではないものを使う。肝心のハンガーがまだ
なのだけれど。

三田に戻ると牛小屋では中本君がトイレとフィッティング
の塗装をしてくれていた。ここだけ、グレーの色にする。
ペンキが足りないということで、ホームセンターを2軒
ハシゴしたが、同じものが無かった。明日、奥平さんに
手配して頂くことに。夜、いろいろと作業をしていたら、
急に嵐がやってきた。道路側の窓ガラスが無いので、
養生シートで雨が入らないようにしていたが、強風で
はがれてしまい雨が入ってきてしまった。ずぶ濡れに
なりながら、補強。うまくビニールシートが切れなくて、
やけくそになりかけた。

画像は入口ドアに使用するもの。元々牛小屋にあった
ものだ。少し大きいので、ちょいとサイズ変更予定。

July 05, 2012

設備工事完了

bs137.jpg

今日は電機屋の和崎さん、水道屋さん、出町さん
が来られた。分電盤の工事の時に漏電している
箇所が判明。とりあえず、バイパス手術で応急処置
をして頂いた。ちゃんとした修理はまた後日になった。

あと、和崎さんにはスピーカーと照明の設置もして
頂いた。結局音響は新しい物をそろえた。JBLの
スピーカーとDENONのCDデッキ。デッキはラジオ、
アイポッド、ネットラジオが使える優れモノ。スピーカー
の音もご機嫌。水道屋さんには浄化槽のブロアー、
トイレ、シンクの設置と配管の位置変更をして頂いた。
以上で店舗に関する設備関係の工事は終了とあいな
りました。ありがとうございました。

bs136.jpg
出町さんは建具の製作。建具は通常建具屋さんが
するものだが、出町さんは本当にオールラウンド。
何でも出来て凄い。今回、出町さんのつながりで、
丹波市の製材所や材木屋の方々にもご協力頂い
ている。造園屋の足立さんもそう。何か良い形で恩
返しというか、つながりながら楽しい何かを創造して
いければと思う。

あ、今日はカウンターも一応店舗スペースに運ばれた。
大きいと思っていたが、丁度良い大きさ。