Barnshelf バーンシェルフ

Blog
April 29, 2012

原木まつり

bs54.jpg

あっという間の1週間。はやい。
朝から良い天気。気持ちの良い黄金週間2日目。

昼前、2Fで仕事をしていると、鳥の声に交じって
何やら、マイクの声が聞こえてきた。道をはさんだ
ななめ向かいにある製材所からだ。
今日明日と原木まつりというイベントをしている。
屋台もでているらしいので奥さんと息子と行ってきた。

着くとすぐに上半身裸の男性がマイクで話をしていた。
吉本の島木譲二さん。子供たちと楽しそうに撮影を
している。金色のマイクがよく似合っていた。とにかく、
ガラッガラッの声でものすごいパワフル。ギャグは
行った頃にはひとしきりしたようで、ひとつも見れなく
て残念だった。ちゅーいんぐぼーんを見たかったなぁ。
おまつりは人出が凄かった。色んな屋台が出ていたり、
木工体験コーナー、材木の特別販売スペースやらもり
だくさん。ひとつ、気になる物があったので、ちょっと
ご相談をさせて頂いた。後日またお話をさせて頂くことに。
写真のプレート。製材所のプレートってかっこよくないかな?

今日の達郎は先週に引き続き、和物が多かった。
変な曲ばかり。貴重な音源だろうけれど。

April 28, 2012

golden week

bs53.jpg

黄金週間スタート。
朝から神戸に、奥さんと息子を迎えに行く。
諸事情で外泊していたのだ。いつもの有料
を通ったのだが、六甲の山も緑の衣装に
模様替えをしたよう。ここ数日で一気に色が
濃くなったのだろう。

写真は牛小屋の横にある雑木林。
絵具で描いたような緑のグラデーションが
きれい。一年で一番好きな風景かもしれない。
店を牛小屋でしようと思ったのは、この雑木林
が隣にあったのも大きな理由。建物と自然の
風景のバランスがとても良かった。昔はここ
に牛を放牧していたそうだ。今は雉のツガイが
1組いる。数回しか見かけていないが、雄の姿
がとても綺麗でびっくりする。

夜は奥さん抜きで進めていた件の打ち合わせ。
ホウレンソウ、ホウレンソウ。

April 26, 2012

千林大宮

bs52.jpg

今日は、本の作戦会議で大阪へ。
本好きの友人と情報交換をした。
新本の展開法についても色々と話を
したかったが、別の事をしゃべってしまい、
結局帰ってからメールで。女子みたい。

千林大宮へに行ったのだが、下町の風情
があってとても良かった。食べ物屋、呑み屋、
古本屋など、気になるお店がたくさん。
千林商店街もにぎやかで良いが、はずれた
場所も面白かった。昼に銭湯行って、古本屋
のぞいて、一杯呑んで・・・って、山川直人の
漫画の世界のよう。住んでみたいな。

今日も中古CDを買ってしまった。
ウェイン・ショーターのNATIVE DANCER(75年)。
500円也。これ、人生の10枚にはいってしまった。

April 25, 2012

Harry W. Schwartz Bookshop

bs51.jpg

午前中、集中して仕事する。
雑貨の方の商品関係。色々と仕込
んでみたが、間に合うかな。。。

昼からは本の値付け。
途中で、あるステッカーに目がとまる。
独特の線がとても良い。
スタインバーグの本に貼ってあった。

よく読むとHarry W. Schwartz と
書いてあった。調べてみると、この
名前の本屋がミルウォーキーに
あったことが判明。老舗の本屋さん
だったが、残念ながら3年前に閉店
していた。Harryさんの写真が載って
いたが、植草甚一にそっくりだった。
本好きは似てくるのかな。この本屋
さんとの素敵な思い出が僕にあったら
よかったのだけれど。気になるステッ
カーが貼ってあった、それだけの話。

本だが、新本も扱う予定。
一般的な本屋さんのシステム
のように、どんどん本を入れ替える
ことはできないので、どういう形が
良いのか、考え中。古書では手に入ら
ないものとか、ザ・定番物であつめる
とか。さて、どうしましょう。

April 24, 2012

L.L.Beanカタログ

bs44.jpg

今日は朝から息子の用事で神戸。
六甲山を越えたら、黄砂で神戸の街が
霞んでいた。天気最高なんだけど。
ゴビ砂漠め。喉もちょっとぴりぴり。
結構デリケート。

帰りに神戸の中古盤屋でビル・エバンス
の「From Left to Right」(69年)を買った。
欲しいリストに、ずっと入っていたもので、
見つけた瞬間小躍り。ローズのあたたかな
音色がすばらしい。昼下がりに、珈琲を
飲みながら聴きたい。もっと早くに出会
いたかった。

写真はL.L.Beanの古いカタログ。
まとまった数がそろったので、いくつ
か店にならべようかと思っている。
欲しいものが沢山のっていて、男子
にはたまらんです。年代が近いと、
あまり内容が変わらなかったりする
けれど。ビーン含め、アウトドアメーカ
の鞄など、男心そそるビンテージアイ
テムも扱いまっせ。

April 23, 2012

妄想

bs50.jpg

昨夜、本の仕入で、はじめてフランス語で
メールのやりとりをした。送料に関して色々
書いてある風で、翻訳サイトを使うもお手上げ。
とりあえず力技で発送をお願いした。労働者の
写真集をいくつか。はやく届きますように。
モノよりの仕事は楽しい。

夕方、息子と自転車で有馬富士公園へ。
福島の大池という池があるのだが、そこを
一周息子と歩いた。以前なら、どこへ行くか
分からない状態だったが、この所、急激に
成長していて、ちゃんと後をついてくる。
ちゃらちゃら遊びながらだけれど。

小学生の頃、この池でバス釣りをよくした。
絶対に魚が居るだろうって感じのポイントが
たくさんあった。葦の生え際や川の流れ込み
にルアーを投げると面白いように釣れた。
80年代真ん中あたりは、第二次バス釣り
ブームの頃で、親子で熱中した。

家に農業用の小さな人造池があるのだが、
釣り堀にしてもいいかも?と勝手に考え中。
小さいのですぐスレて釣れなくなるかな。。。
レンタサイクル+釣道具+おにぎりをセットにして、
青野ダムにバス釣りに行くのも楽しいかな?
カメラ+珈琲で有馬富士登山もいいかな?

夢は膨らむばかり。肝心の店の中身が、
まだまだぼんやりなのに。

April 22, 2012

商売繁盛

bs49.jpg

今日は雨。
午前中、神主さんが来られるので、牛小屋
の掃除をする。
掃き掃除をしたり、牛小屋の外にあるビニール
ハウスの鉄骨をまとめたり。
しばらく、片付けをしていなかったが、手を
つけ始めると、あれもこれもしたくなる。

昼過ぎにプリウスのワゴンに乗って神主さん
こられる。静かな車。儀式は20分ほどで終了。
什器に使うため購入した、折りたたみのベンチ
が活躍。家族5人が丁度座れて、座ったまま
そこでお祓いをしてもらった。ちなみにこのベン
チはドイツのビアホールで使われていたものだ
そう。喫茶スペースに使おうかなと思っている。

人はもちろん、店のスペースにも四隅に米、塩、
酒、水を家族全員でまいてお清めをした。
その前に神主さんが小さな紙切れを撒かれた
けれど。祈祷後は清々しい気持ち。牛小屋を
新たな場として、素敵に産まれ変わらせなけ
ればという想いが強くなった。もちろん、商売
繁盛もしますように。

今日のサンデーソングブックは珍盤奇盤特集
で、面白かった。あの曲が良かったなぁとか
残らないのが良い感じ。和物が多かったかな。
達郎さんの面白い選曲も安定感がある。
中川家の漫才のよう。

夜はデスクワークをしながら、マーヴィン・ゲイ
のI WANT YOU(76年)を久々に聴く。
グズグズな天気の一日にぴったり。ずぶずぶ
とメロウ沼地にのみこまれた。マーヴィンの歌
は言うに及ばず、ジェイムス・ギャドソンのドラム
がすばらしい。感覚的な部分と知的な部分が
混ざったドラミングというのかな。たまらんです。
ドラム馬鹿一代。

April 21, 2012

モクレン

bs46.jpg

My Book 100スタート。
中島さんありがとうございました!

家の裏の道を車で通った時にモクレンの花
が咲いているのを発見。咲き乱れていたので、
いきなり目にぶつかってきた。
咲きすぎていたり、足元が花弁で散らかって
いるので、少し情緒にかけるけれど、白と紫の
花弁は艶っぽくて良いですな。
新緑の季節手前の良い時期。田舎に住んで
いたけれど、これまで、目にとまらなかった風景。
急に熊谷守一の本を読みたくなってきた。
伊丹でやってる熊谷守一展も観に行きたいなぁ。
息子にも見せてやりたい。

お店では、古い植物図鑑の図版を額装したもの
を売ろうかと思っている。シダがとても良い。
もちろん、熊谷さんの本も置く。

April 20, 2012

サンプルチェック

bs43.jpg

今日はオリジナルシャツのサンプルチェック。
Curi・o kit (株)の西さんの所へ。
西さんはパタンナーさんだ。

阪神高速が予想より込んでいたため、約束の
時間に遅れてしまう。いつもは、塚本を過ぎた
あたりで流れるが、環状線に入ってもノロノロ
運転だった。すみませんでした。

シャツはストライプのシャツとリネンのマリン
シャツの2型。カラーは2色。
形、色、素材など、細かく決めたものが形に
なっていたことに本当に感動。コーディネート
を考えたり、あの人が着たら素敵だろうなと
色々と想いを馳せてしまった。サンプルを
奥さんが試着したりして、サイズや縫製、
ボタン、タグのことなど諸々を3時間程
かけて煮詰めていった。これからいよいよ
生産へと移る。

服を作りたいという一心で、西さんのお力を
お借りしたが、拙い絵型だったり、あいまいな
言葉での提案を、ものの見事にモノへと反映
させる力は、職人的であり芸術的でもあった。
ありがとうございました。シャツに負けない店
という空間を作らねば。

家に帰ると、ウェブデザインを担当して頂いて
いる中島さんからメールが来ていた。
マイブック100の件。近日中にアップ予定。

April 19, 2012

王子動物園

bs41.jpg

今日も快晴。
朝食の時、突然、どこかへ行こうという話になり、
王子動物園へ行くことになった。また、仕事せいと
言われるかもしれない。

動物園へは約1年振り。
息子も成長したので、反応するレベルが段違い。
ワイワイキャーキャー言いながら、フラミンゴ→
ホッキョクグマ→クマ→キリン→カバ→ゾウ→ライオン
という順番で見る。

キリンの手前で昼ごはん。遊園地コーナーのベンチ
で冷やしうどん、素うどん、唐揚げ、お子様カレー、
おにぎりを家族3人で食べる。遊園地コーナーは
とても懐かしい雰囲気。古めかしいメリーゴーランド、
カラフルなスーパーカー、ロボコンの人形など。
70年代で時間がとまったかのよう。

夕方、三田に戻る。
新規取引のお願いを2か所。その他諸々の
作業をしていると、友人から電話があった。
7月に結婚式をあげるので、それの選曲をして
欲しいとのこと。よっしゃと引き受ける。

音楽と言えば、アマゾンからのメールで、
リチャード・ティーのライブCDが出ると知った。
大好きなピアニスト。ベースがウィル・リーって
のは珍しいのかな?