Barnshelf バーンシェルフ

Blog
February 07, 2024

wednesday

東京出張。大展示会。6時過ぎのバスに乗って三田駅へ。昨年も同じ動きをしたのだが雪が降り積もる中歩いたのを思い出した。東京は一昨日に雪が凄く積もったようだったのだが、昨日ノリタケ画伯から雪溶けました写真をいただいていたので一安心。でも寒そうだからどんな服でいくかとても迷った。ビーンの古いロクヨンクロスのもっこりダウンパーカーをひっぱりだしたのだが、大げさやなとなったので仕舞い、そして昨年とまったく同じサブマリンセーターにタタミゼベスト、ビーンウールパンツ、パラブーツ山靴でいくことにした。

7時半の新幹線に乗り、11時前に展示会場に到着。会場で出会った知り合いは縁があるので今回誰に会えるだろうかとそっちの楽しみもありながら、色々とチェックしていった。西会場を1時間程で終えて、外でお茶を飲んでいたら見たことある人が笑顔で近づいて来た。ビボバの西田さんやん。まさかの一発目が西田さんとは。わっはっはーというかんじでお疲れさまトークと情報交換をして別れた。西田さんは一本締めの茶色の素敵なリュックを背たろうていたな。西では松野屋の松野さんにもご挨拶。ベンリ師匠のことをいつも聞いてこられるのだが、(金沢の大将と呼んでいる)震災もあったのでとても気にされていらっしゃった。元気です!とお伝えした。行きの新幹線ではベンリ師匠からシェラデザインのダウンベストの事で連絡があったということもお伝えした。そしたら松野さんの引き出しが開いて、75年にシェラの店に行って、マウンテンパーカーじゃなくて襟がコーデュロイのを買って今でも着ているとおっしゃっていた。見た事ないよね。探さねば。
東へ移動。前回はピンポイントで攻めたのだが、今回は順番に見て行った。でもわかっていたのだが、途中でぜってぇ関係無いゾーンというのがでてきたので、すこーんとカット。色々見たあといよいよ終盤。京都の金物屋さんに出会えないなぁと思っていたらばったり。勝手に出会えたら企画で用意していた帽子をプレゼント。図案もカタチも気に入ってもらって良かった。届いたら朝陽さんの顔しか浮かばなかったからね。朝陽さんとボルツのわけぇのこと岩下さんもいらっしゃった。良い感じのわけぇのな方だった。照明を触れる方ってのはなんとなくインスタであれしていたので聞いたら、好きでいじっていますとおっしゃっていた。10年前に取引していた照明のパーツ屋さんをお教えした。組み立て物をしいれていたのだが、組み立て物がなくなったのだった。組み立てるには免許がいるさかいに。しかし岩下さんは爽やかで明るくて、おしゃれで、まじめな感じ。寡黙な親方にええかんじの組み合わせやね。

夕方いつもの浅草へ。数えてみたらば今回で7泊目やないかい。7回目でもええなぁとなるし、毎回、雷門を撮影してしまう。前回と同じく今回も外国の方がめちゃくちゃ多かった。日本人より多い気がするレベル。ホテルでひとっぷろ浴びて、9月に初めて行っておいしかった焼きとんやさんへ突撃した。片っ端から食べて行ったが、かしら、はつ、はらみがやっぱり美味しかった。内蔵も美味しいがこってりしていてたくさんは食べられない感じ。ホッピーセットも勿論。中を2回おかわりして、ホッピー1瓶で3杯飲んだ。美味しかったな。前回は人でぱんぱんだったのだが、雪ショックだったのかお客さんは少なかった。出てぶらぶらしたのだが、どこのお店も空いていたな。2軒目は観音裏のずぶ六へ向かった。余裕で入れると思いきやいっぱいだった。なんとな。うどんでもさくっといれてそれからまた行ったらあいているだろうと思い、地下鉄のところのうどん屋へ。しゅんぎく天うどんを食べた。濃い色のダシに関東を感じた。おいしかった。うどんを入れたお腹をかかえてずぶ六に戻るも面子変わらず。仕方が無いので浅草寺にずぶ六に入れますようにと100円を投げ入れて祈り、戻ったがダメだった。今回は縁がなかったなぁ。くーっと思いながら商店街の志婦屋へ飛び込んで、菊正宗と貝のお造り、鰯を食べて仕上げた。鰯がとてもとても美味しくてハラワタにしみた。