Barnshelf バーンシェルフ

Blog
September 20, 2012

神戸の叔母がくーるー

bs260.jpg

古い画像を引っ張り出してきた。といっても5月頃?
これは牛を囲っていた柱と水桶。撤去した時に撮影
したもの。これらの柱は元あった場所に立てて、棚に
している。

午前中、神戸の叔母が足を運んでくれた。叔母は
背が高くスタイルが良い。服装もシンプルだが、どこと
なく肩の力が抜けていてとてもお洒落だ。○○系という
ような型にはまっていない。今日なんかは足首位の
長さのパンツに黒のパテント素材の靴を合わせていたが、
それがとても格好良かった。ナルセの黒いワンピース
を試着してくれたのだが、これがびっくりする位似合っ
ていた。成瀬さんに見せたかったな。店に並べている
商品も好みの物が多いようで、楽しそうに見てくれ
ていて良かった。L.L. Beanの古いスウェードバッグに
反応していた。店に来られる方は、叔母世代の方も多く、
色々な物を知っていらっしゃる方達ばかりなので、もの
選びも気合を入れねばと思う。ふんどし締め直そう。

今日はリピート商材や新商品が届いたので、検品
値付、品出し。リピート出来る幸せ。新商品を発注
できる幸せ。ありがとうございます。

September 19, 2012

俊彦窯5

bs258.jpg

朝から立杭の俊彦窯へ。
陽ちゃんとぼくの母親も一緒。4人でお邪魔
させて頂く。立杭へ行く日はいつも良い天気。
車窓からはいってくる風が気持ち良かった。
着くとすぐに陽ちゃんは、俊彦さんのお孫さん
の玩具を借りて水遊び。3回目だから慣れた
もの。その間に奥さまとお話をしながら色々と
選ばせて頂く。マグカップやカップ&ソーサー、
小皿などなど。

作業場では俊彦さんがとっくりを30年物の
紙コップに立てて底を乾燥させていた。極秘の
技法ですねと言うと笑っておられた。傍らには
お孫さんの為にねんどで作ったカタツムリが
置いてあった。あと、オリジナルの器のリピート
オーダーもさせて頂いた。リム部のディテール
についてもご相談した。白と黒とラインがあった
のだが、黒にすることになった。あと、今回も
色々なお話を聞く事が出来た。月1回こうして
お会いできることがとても嬉しい。ありがとう
ございました。

昼からはぼーっとして、夕方にホームセンター
へいったりちょこちょこ動いて今日は終了。
ゆっくりめな良い一日だった。

bs259.jpg

September 18, 2012

雨の火曜

bs257.jpg

久々の雨。なんだかちょっとホッとする。
午前中、FOLK old book storeの吉村君に所用
で連絡。短い時間にちょこちょこっと話をした。
書いたかどうか、忘れてしまったが、彼は前職時代
の後輩にあたる。店舗が別だったのだが、少しだけ
一緒に働いたことがあり、とても頼もしく面白かった。

夕方、陽ちゃんを迎えに保育園へ。
いつも見かける176号線の加茂辺りにあるユンボが
ずぶ濡れで、なんとなくかわいそうに見えてくる。
ユンボ愛がにょきにょきと出て来てしまっている。
息子に感化され過ぎ。でも、生で重ダンプとかも見たい。

今日は雨の中、多くの方にご来店頂きました。
少しずつ、当店が認知されてきているのを感じます。
ありがとうございました。

September 17, 2012

大橋ラーメン

bs255.jpg

連休最終日。朝から農機具小屋兼、バックヤード
の整理、掃除。在庫が沢山あるものがちらちら目
につく。売り方を考えないと。途中、クボタの方が
トラクターを引き取りに来た。点検のため。クボタの
方は土日も祝日も関係なく働いているイメージ。
いつ何どき、農家から連絡があるかわからないか
らかな。画像は一昨日の4隅刈りのもの。豆つぶ
のように自分が写っている。

この3連休多くのお客様にご来店を頂きました。
ありがとうございました。ブログ読んでいますと
言ってくださる方が多く、とても嬉しいです。
店をするまで、こういった事を一切しなかった
ので、世に個人が発信しているのだなと実感
します。

bs256.jpg

今日は陽ちゃんは妹家族とバーベキュー。
そしてその後、西脇の大橋ラーメンも行ってきたよう。
大橋ラーメンと書かれた風船を持っていた。妹が気を
効かせて、お持ち帰りしてきてくれた。大橋ラーメンも
水曜が定休日で食べれまへんがなどうしようと思って
いたところだった。嬉しい。とても。美味かった。最高。

September 16, 2012

飾りかぼちゃ

bs250.jpg

連休中日。台風の影響でとても風強し。
朝一で幼稚園の同級生の父母がこられた。
母親の友人でもある。30年ぶり位だろうか。
昔とほとんどお変わりがなかったのでとても
びっくりした。

幼稚園は今は無き聖母の園の幼稚園に行っていた。
クリスチャンではないのだけれど。園長先生が白人の
牧師さんで、それからけっこう年配のシスターもいて、
シスターには皆よく怒られていて怖がっていた。
僕はここの制服が密かに気に入っていて、喜んで着て
いた。ウール素材の黒いハットとブレザー、ローファー
というスタイル。服を着る楽しみをこの頃に初めて覚え
たのかもしれない。それで、幼稚園のいつの時期かは
忘れたが、幼稚園おわりで近くにあるこの同級生の家
に習字を習いに行かされていた。習字はあまり面白くは
なかったが、いつだったか、牛乳寒天のゼリーをおやつ
でもらって、それがとても美味しかったのを覚えている。
昔から食いしん坊だった。

昼過ぎには新潟からのお客様。
お話をすると、埼玉でのアトリエナルセのイベントに
行かれた事があるなど、ナルセさんつながりの方だと
分かった。ウェブ解析をすると、ナルセさんの日記から、
うちのホームページへ来られている方の数が本当に
たくさん。お店にも沢山の方に足を運んで頂いている。
本当にありがとうございます。ナルセさんは前職の
ひよっこ時代にポストカードをお取り扱いさせて頂きたく、
コンタクトを取らせてもらったのが最初だった。初めてお会
いした時、美人で素敵すぎて動悸が激しくなり、気絶しそう
になった。

画像は新潟からのお客様に頂いた飾りかぼちゃ。
ちいさいトトロのようでとても愛らしい。お店に飾らせて
頂いています。ありがとうございます。

連休前に載せればよかったのですが、新商品の画像
のみを以下に。秋販促で服飾関係多しです。

bs252.jpg

bs251.jpg

bs253.jpg

bs254.jpg

September 15, 2012

稲刈り

bs249.jpg

今日は朝から稲刈り。朝露が乾かないといけない
ので、9時頃からスタート。コンバインが大活躍なの
だけれど、田んぼに入る所と四隅は人の手で刈り
取らなければいけない。頭垂れる黄金の稲穂と
その上を飛ぶトンボ、むせかえるような熱気。季節が
ひとまわりしたと感じる。鎌を右手に持ち刈り取って
いくのだが、刈り取る時の音がとても気持ち良い。
リズミカルに刈っていくのだが、一瞬で大汗をかいて
しまった。本当に暑かった。

陽ちゃんは、途中でコンバインタイムを作ってもらい
ご満悦だった。「コンバインのったでー」と上機嫌で
報告してくれた。最近、ちょこちょこ関西弁が出てくる
ようになった。家の前に道路が出来る前は、田んぼの
数が多かったので、数日かけて稲刈りをしていた。
牛もいたので、エサ用に籾を取った後のものを乾燥
させて藁にもしていた。一大イベントだった。今は一日
で終わってしまう。お店を開けながらだったので、途中
何度か抜け出して手伝った。

新米が食べられるのはもう少し先。乾燥させ、ウススリ
(籾→玄米にする作業)して、精米して。その頃になると、
籾殻を燃やしはじめるのだが、その匂いが、深まりつつ
秋と相まって、なんともいえない感情を抱かせてくれる。
夏はスイカで秋はこれ。小さい頃から好きな季節の匂い。

September 14, 2012

野菜はじめました。

bs248.jpg

昨日、一番最初に本が売れたが、みすず書房
の野呂邦暢だった。少し前には天野忠の詩集も
動いた。渋い本が少しずつ売れていてとても嬉しい。
ありがとうございました。本棚の品揃えを強化しな
ければ。でも、新刊本の仕入れはあれもこれもと選
んでしまうと、金額が大きくなるので、ぶっちゃけた話
支払いも厳しくなる。バランスを取りながらが、まだまだ
つかめない。

待望?ようやく?の野菜が店頭に登場。
ナスビ、オクラ、トウガラシ、きゅうりなど。
価格はナスビ3個¥100など。祖母が店の前の
畑で作った野菜。野菜が並ぶのは祖母次第です。
気まぐれベジタブル。

September 13, 2012

Doug Johnston’s Bag

bs246.jpg

ブルックリンから待望のバッグたちが到着。
思いつく言葉を並べてみると、
素敵、可愛い、格好いい、モダン、ハンドクラフト、
アーティステック、ヘビーデューティなどなど。。。。
ひとつひとつダグさんがミシンで製作した作品だと
思うと本当に感動する。独特の佇まい。良いな
良いなぁ。

Utility Pail(右) ¥21000
200 Bag(中) ¥28300
HAWLA Bag(左) ¥30450

bs247.jpg

こちらは当店別注のミニトートバッグ。
Custom tote ¥16800

お店オープン前にお願いしたモノがこうして、
海を渡ってやってくるのは、本当に感慨深いです。

ダグさん、ありがとうございました!

September 12, 2012

神戸西宮

bs245.jpg

今日は陽ちゃんの用事で神戸。
いつもの松陰前を通ったが、女子学生は
居なかった。まだ、夏休みやね。大学生。
新神戸の信号を右折して、すぐ左折するラブホテル
街の抜け道を使うのだが、いつの間にか信号の間が
変わっていて、抜け道効果が無くなってしまっていた。
割と抜け道を使うタイプなり。

用事が11時前終了と今までで最速で終わったので、
西宮ガーデンズへ久々に。神戸からは山環を使え
ば1時間はかからない。芦屋に入ったとたんに嘘
みたいに綺麗な道路の景色になるのが面白い。
ガーデンズは特別感があるというか。やっぱり良いねぇ。
洋服屋さんなどは、秋の打ち出しをしていたが、やはり
まだまだお客さん少なし。もう少し秋めくと一気だろうけれど。
ここ数年はセールが早くなっていて、プロパーで売る期間が
短いので、洋服屋さんも大変だ。ガーデンズでは陽ちゃんの
服を買おうと思っていたお店がリニューアルで閉まっていた
ので、結局アクタがメインになってしまった。

ポムの樹ジュニア、赤ちゃん本舗、31アイスクリームを
攻めた。ポムの樹の白クマアイスが激烈な美味さ。個人的
スイーツ史の1位かもしれない。アクタの赤ちゃん本舗では、
陽ちゃんの為のグッズも色々と買ったので、本当に懐かしい。
以前住んでいた武庫之荘のマンションは武庫川寄りだったので、
アクタまで車で10分もかからなかった。赤本のおしりふきは
奥さんいわく最高だそう。買えてよかった。

夕方三田に戻った。陽ちゃんは寝てしまったので、
ちょっとだけ仕事をして、シーウィンドの「海鳥」を聴きながらの
早めのビール。あぁもうぎりぎり。AORの季節が。

September 11, 2012

今日で2ヶ月

bs244.jpg

今日で開店してちょうど2ヶ月。
あれよあれよという間。お陰さまで沢山の
方に足を運んで頂いています。本当にありが
とうございます。

朝夕がとても過ごしやすくなった。
バックヤードから虫の音なんかも聞こえてきて、
なかなかの風情。この間、秋刀魚が食卓に上が
ったのだが、とても美味しかった。秋刀魚といえば、
以前、京都河原町にある、よしみという居酒屋で
食べた秋刀魚がとても美味しかった。ハラワタが
うまいうまいと騒いでいたら、親父さんが以前は
ハラワタと味噌を混ぜたものを秋刀魚に塗って
焼いて出していたと言っていた。面倒なので止
めてしまったそうで、とても残念だったのを覚えて
いる。よしみは、ハモの小鍋、それから鉄板でテコを
使って焼くダシ巻きがとてもうまい。おでんも名物。
最後にキュッと呑む冷たい生酒がこれまた最高。
へろへろになりながら、三田まで2時間ほどかけて
帰ったことが何回かある。また、呑みたくなってきた。

最近、商品紹介をあまりしていませんが、アトリエナルセ
の新作、ベビーアイテムに続いて、北欧ブランドのベビー
アイテムなども入荷。ニット帽や室内履きなどとても可愛い
らしい。北欧つながりでは、OPAのステンレスケトルも。