Barnshelf バーンシェルフ

Blog
January 08, 2025

wednesday

店がはじまると更新途絶えてもうたな。なかなかね。月曜は古着開拓人のホッティ夫妻とアサリアーティスト&山男の吉谷夫妻が一緒に、そして火曜はドラゴン夫妻がやってきた。皆さんありがとうございます。よく書くやつだけれどお店してなかったら出会わなかった方達だ。縁というのは面白いと思う。そんなに縁というのは求めていない派のはずなのだが自然とつながってなんとも感慨深い。まだこれから出会う方達もいるだろうなぁ。

今日から子供達は学校がスタートした。ヨウちゃんは昨夜塾チームでファミレスに行って沢山食べて帰ってきたので朝飯はいらなかった。迎えに行って車に乗った瞬間、肉の匂いが凄かった。最近気に入っているレベル7パーカーに匂いがついたのがかなり気になるようで洗うと宣っていた。外に干してたら匂いは抜けそうやけども。あと冬休みがとても短かったそうだが、充実していたからやなと自分で言っていた。確かに塾行きまくっていたもの。元旦だけ休んだね。マノちゃんは年が変わっていよいよ卒業式が見えて来たのでダイエットモードに突入。朝ご飯はいらないと言ったが、朝食べないと痩せないぜというとすぐ納得してメープルシロップバウルーパンを1つ食べた。ちょっとでも何か入れてくれると安心する。親心。
朝は薬局やら銀行ワークス。銀行といえば、取引しているところのネットバンキングのシステムが変わってなかなかややこしかった。パスワードをいれる画面が全くわからなかった。
もうちょっと分かりやすくしてほしかったな。ヒント小さ過ぎやわ。サイバー攻撃もあったようで不安なり。あとパスカルではゆずからりんを購入できてよかった。2瓶補充。最近一番ぐっときた調味料なり。美味しいよ。

昼過ぎにマノちゃんとひるんぽ。モードに入っているさかいに。年末は人がとても多かった公園だったがいつもの感じだった。風が強くてとても寒かった。この西から吹く風は冬の定番。開店から5年間、冬の時期はこの風でドアがよく開いて困ったのが懐かしい。池の向こう側にいくと森が壁になって無風。その当たりは鳥達もよくわかっているようで、鴨が沢山岸で休憩していて可愛らしかった。鴨が居た近くにはすこしだけ鬱蒼としたゾーンがあるのだが、そこには緑色の丸くて可愛らしい鳥が居た。ちょこまか近くで動きまくっていた。写真を撮影して後で調べてみたらなんと特定外来生物だった。在来種を駆逐するかもしれないと書かれていた。あんな可愛いのにな。捕まえたらその場でシメないとあかんやつやね。
家に帰ってからはヨウちゃんを塾へ送った。夜ご飯をどこで買うかで悩んでいて最終ミニストップになった。あのおにぎり美味しいもんな。遠回りしながらミニストップに行った。コンビニから戻ってくると手にはイチゴパフェとポテトフライがあった。抜かりなし。