Barnshelf バーンシェルフ

Blog
June 19, 2024

wednesday

水曜店休日。今日からヨウちゃんはテスト開始。中3の大事なやつ。奥さんは幼なじみと会いに大阪なり。今朝は5時頃に目が覚めたのだが、テンションがあがらずあさんぽはやめておいた。子供達を送り出した後は店休日の仕事のトラロープと動画、写真を撮影してインスタグラムにほうりこみ、奥さんを駅まで送った。
おくさんにゆっくりしーなーと言われたのだけれど、お昼にヨウちゃんが帰ってくるまでに散歩に行きたくなってしまい家を出た。最近、紫外線を浴びるとビタミンDが生成されるというのを知ったので、ビタミンを感じながら歩いた。
午前中の良い時間の公園を歩くのはほぼほぼ初めてだったのだけれど、日傘をさして散歩する人が何人かいたり、望遠レンズの付いたカメラを持つ人も何人か居たりとても人が多かった。人とすれ違う回数をさげようと山に登る事にした。公園に来るなよってハナシだけれど、これはいかにすれ違いをしないようにするかっていうゲーム。
山に入ると途端に涼しくなった。日陰、木漏れ日、木々の音、風。坂がきつくなると呼吸が荒くなったがそれも心地良し。一気に頂上まで上がった。先月、登頂したヤナモンからおくられてきた写真と同じ景色が広がっていた。当たり前。気持ちの良い景色が広がっていた。
下りは岩場のルートにしたが、久々だったのでこんな急やっけ?となった。滑っておちて怪がしたら多方面に迷惑がかかるので慎重に降りた。三点支持という言葉を思い出してしまった。岩場をすぎると途中で右のルートに行き、それからつぎは左折して下りて行きのルートに戻り家に戻った。

シャワーを浴びて出たら丁度、ヨウちゃんが帰ってきた。美術のテストは自信満々で100行ったとのこと。でもこれはいつものことなので軽く流しておいた。昼はラーメンの予定だったのだがオンタイムすぎてどうするてかんじ。彼の行きたいタイミングに任せた。12時半頃に急にラーメンと号令がかかった。久々のゆうやなり。まだ多いやろうとおもっていたのだが意外と空いていた。券売機が導入されていた。ぼくはつけ麺ピリ辛、ヨウちゃんは塩。いつものやつ。あと唐揚げとひねポンもひねぽんご飯がウマ過ぎたな。つけ麺は大盛りにして少しヨウちゃんに。ご飯も2杯食べてお腹いっぱい。グルテンいれたったな。グルテンといえばやっぱりニキビに効果があるかんじ。すごく肌がきれいになっている。変えたのはそれくらいやからね。嗜好品としての小麦でいくか。
この後は送り、お迎えの連続。マノちゃんを迎えに行った足ではイオンに行ってピアノ発表界のご褒美を買い家に戻りそれからラストのお迎えに行った。忙し過ぎて休みがもう1日欲しいとなってしまった。