monday
30日やで。はやいぜ。いつものようにヨウちゃんを塾へ送って銀行へ。やってる?やってない?とドキドキしたがやっていてよかった。でも混んでいてとても時間がかかった。両替機をいつも使っているのだが、まだ新札に対応していないという。このところ新札も増えて来てややこしくなっている。早うしてほしい。
家に戻ってから合間を見て店で仕事。3メーカーほど届いているの。軍物をパーンと品出しした。アイロンもかけたさ。とても久しぶりに同じサイズの軍パンを積陳列。昔は積軍パンは3000円台だったが今は倍だからなぁ。でも積軍パンの風景は武骨でかっこよくてたまらんぜ。w82ほどのリップストップのカーゴパンツ。カタチもよくて軽やかに愉しめるやつ。軍女子もねらってのセレクト。ダンボールを片付ける際には花瓶を割るという。箱に入っていたやつだけど割れてしまった。とほほやで。
家では窓ガラス拭きを奥さんがラスト2枚を僕がはずしてあれしたのだが、戻す時に訳がわからなくなって往生した。ちゃんと記憶しとかなあかんよな。外す時はすーっといくからもどすのもすーっといくと思いがち。
夕方、ヨウちゃんが散髪だったので早目に迎えに行ってROJIさんへ。サタケさんとM1のハナシになった。お互いレイワロマンがもうひとつしっくりこないという意見。面白くなくはないのだけれど。2丁目とかああいうの見て育っているからなんか感覚があれなのかなあ。あとエバースがとても面白かったですとサタケさんに伝えた。散髪の間、女性陣はキッピーで買い物していたので、駅で拾った。必要な物が買えてホクホクした様子だったな。
今夜は魚米だったのだが予約まで1時間以上時間があったので、ヨウちゃんのクリプレを買いに電気屋さんへ行った。ワイヤレスのイヤホン。価格の高低差が色々あったけれどまぁ彼が欲しいのを購入。良いの高くてびっくりしたね。魚米は相変わらず美味しかった。寒ブリに大ホタテ、中トロをリピートしたね。寒かったのでかすうどんも美味しかったな。子供達も食べに食べていた。我が家は魚米一択。