Barnshelf バーンシェルフ

Blog
September 25, 2018

スナズリ

bs13955.jpg

3連休明け。3連休が何回来ているのかわから

なくなっている感じ。

昨日はカメラマンのMさん一家が来られた。
年何度か東京からこちらに帰省された際は必ず
といっていいほど足を運んで下さっている。
Mさんのインスタには金曜日には必ずカレーが
アップされる。今回それのルーツをお聞きできて
とても興味深かった。小さい頃に毎週金曜、
お母さんがママさんバレーで居なかったそう。
それでその日はいつもカレーが用意されていたので、
金曜日になるとカレーが無性に食べたくなるのだそう。
Mさんが帰られた後に奥さんから「わかるわぁ。」
というフレーズが。奥さんも小さい頃に金曜は
カレーが多かったのかと思いきや、我が家も金曜
はヨウちゃんのフットサルがあるのでカレーを作る
事が多いという、お母さん目線の言葉だった。
あんまり金曜にカレーが多いイメージがないのだけれど。
あと、Mさんは先日カレーのイベントをされたので、
うちでもいつかやってもらおうって話になった。
そしてもう一発、Mさんのポスターをお取り扱い
する事になった。
写真は3連休の真ん中に家で食べた砂ズリの素揚げ。
シンプルにとても旨かった。一度にこれだけすなずった
のは、は・じ・め・て。塩、レモン、一味でなんぼでも
食べれるかんじだった。マルハチの砂ズリ。
ちなみにこの日はヨウちゃんが叔母に宝塚逆瀬川に
あるタカラジェンヌ御用達の串カツ屋に行ってきたので、
それに奥さんが対抗しての家串カツ晩餐だった。
ヨウちゃんは帰ってくるなり、「サワガニが美味しかった!」
と3回程言っていた。あれな。8歳でデビューか。
僕は中2の時に六甲山で米軍のスコップで焼いたものを
先輩から食べさせられた事があった。美味しかった。
オレのサワガニデビューは14歳。
September 21, 2018

金曜

bs13953.jpg

今朝はマノちゃん機嫌悪し。
色々な事がスムーズに行かなくて、いつもより10分程
家を出るのが遅れてしまった。
車を走らせていると、よく事故が起こる魔のカーブの
先でどうやら事故があったようで、車が詰まっていた。
ハザードをたいて止まったのだが、ちょうどカーブ
の部分だったので、後ろから車が突っ込んでこないか
とても心配になってしまった。しばらくすると前の車の
ドライバー達が外に出て見に行っているようだった。
自分も見に行ってみると、セダンが真横になっていて
道をふさいでいた。警察官が一人いてこれから車を
動かすような雰囲気だった。恐らく車の持ち主も居たが
特に怪我もなく普通に色々動いていた。事故は独り
相撲のようだった。車に戻ると後ろのドライバーが状況
を聞いてきた。そして誰にいうでもなく「くるまどかせよ」
と乱暴に言っていた。なんかゆっくりと腹が立ってきたので、
それを今言っても仕方が無いですよというような事を
強い口調で言い返しそうになったが、抑え込んで車に
乗った。しばらくすると車が流れだした。先に進んで
みるとパトカーが。なんと下の交差点でも別の事故が
あった。こちらはワンボックスが真横向いて中央分離帯
に乗っていた。横には大きなトラック。こわいなぁ。
新三田駅の方にいく下り左カーブの所は本当に事故が多い。
スピード出し過ぎて操作不能になるんやろうね。
気を付けなければ。
昼過ぎにダンボールを捨てに行ったアフターで
久々にキビトパンへ。当店のオープン頃から来て
下さっているOさんがスタッフとして働いていらっ
しゃった。初めて見たので、わ!ほんまや!という
ような声がでてしまった。Oさんは楽しそうに働いて
いらっしゃり、こちらもなんだか楽しい気分になった。
キヨさんには当店で開催する鈴木さんの作品展の
フライヤーを渡した。キヨさんからは日本料理こにし家
さんのワインイベントのフライヤーを受け取った。
こにし家ってむかしっからあるんだよね。
一度行ってみたいなぁ。40歳やしそろそろいいよね。
先日、久々に見っけたトミー・アンゲラーの絵本の翻訳
が池内紀ということに初めて気がついて、急にオサム熱が
でてしまい色々本を買ってしまった。オサムはねぇとても
良いんだよね。ドイツ文学者って変わった面白い人が多い印象。
髙橋義孝、種村季弘など。それで、池内さんの温泉の本を購入
したのだが、なんとそこに三田に関する記述があってびっくり
とても嬉しかった。籠坊温泉に行った時に三田に立ち寄られたそう。
石段の陽だまりで出会った老人のことやその近くの骨董屋で人形
を買った事が書いてあった。多分、三田本町の所のアーケードの
骨董屋さんだと思うな。へぇ。ちなみに温泉の本は種村さんも
出しているのだが、これはまだ手に入れて読んだ事がない。
なんか久々に本のネタ。全然読まないんだよね。
bs13954.jpg
September 19, 2018

wednesday

bs13950.jpg

水曜。店休日。ばっちりの二日酔い。
アサイチでマノちゃんを保育園に送った足で
rojiさんへ。今日は夫婦ダブルで髪の毛を綺麗に
してもらうのだ。先に僕がおまかせでカットを
してもらい次に奥さんという順番だった。
奥さんは時間がかかるので、一旦家に戻って
ボケっとしていたら終了の電話があったので
迎えに行き、そのまま丸亀製麺で昼ご飯。
カツ丼とかけうどんという二日酔いの昼食に
ぴったりのメニューにした。美味しかった。
家に戻ると稲刈りの手伝い。コンバインのための
スペースを田んぼの四隅に作った。
チェコ軍のツナギを着て、バーンハットをかぶり、
スタンレーに麦茶を入れて、ペネロープのトート
バッグにタオルと水筒、鎌を入れて道の向こうの
田んぼに行った。ちょっと作業するだけで暑くて
倒れそうになった。何年か前に熱中症?とおぼしき
状態になったので、休み休み稲を刈り取った。
稲刈り後はマノちゃんを保育園に迎えに行った。
早迎えなり。今日は足型を取ったそうで、絵の具が
冷たいと言っていた。そう。絵の具って冷たいのよね。
ひんやり成分が入っているのだとおもうよと彼女に
言っておいた。家に戻ると奥さんとヨウちゃんはまだ
小学校から帰ってきていなかったので、マノちゃんと
2人で店へ。来月末に迫った宝塚音楽祭回廊用のテント
を立ててみようとチャレンジした。そうなんです。まだ
ちゃんと告知していないが、久々の出店イベント。
シチニアさんのお誘いに断れなかった。なかなか
出店しないでっせ。当店は。
それで設計図通りにやってみたが、予想以上に時間が
かかりそうだったので、断念した。慣れたらすんなり
いけそうやけども。。。一応、イギリスから取り寄せた
テントなり。壁の仕様が素敵なんだ。窓がついていて。
来週あたりに設営できるかな。出店イベント用に商品
も仕込み中なり。イベントに来られたお客様は勿論、
飲食の出店の方が買って下さりそうなセレクトを
考えている。売上で売上をもらう作戦だぜ!!
お楽しみに。
September 18, 2018

三門

bs13941.jpg

bs13942.jpg
bs13943.jpg
bs13944.jpg
bs13945.jpg
bs13946.jpg
bs13947.jpg
夕方手前から大阪・福島の合同展示会、
中崎町のserto個展へ。2週連続大阪やがな。
予定より30分早く福島の合同展を終えたので、
そうだそうだとカッパ横町で古本でも漁りーのして
中崎町へ行くことにした。西梅田あたりから地下を
歩いてヘップファイブまでなんとか移動したのだが、
外への出口が分からず、途中で本気でどうしよう!
迷宮魔宮やがな!となってしまった。フロアには
20代前半くらいの若い女の子で溢れていて、
おっさん何歩いているねんと思われないかヒヤヒヤした。
結果的には地下だったので出口が無くて、上の階に
上がるとすんなり出れた。それであとははいはい楽勝だと
カッパ横町のところに到着するとなんと閉鎖されていた。
ええええ!!!リーチあたりで、ちょっと良い工藝の本とか
タケイタケオとか高くても買えたら買おうと思っていた
ので残念。うううっと唸りながらそのまま東へとぼとぼ
歩いて中崎町へ。途中、梅田藝術劇場の前を通ったのだが、
今度はきれいにおめかしをしたお母さん方がいっぱい
劇場の前にいた。梅田は女子があつまるなぁ。
settoの会場ではいつものMさんだけかと思いきや本社
総務部のSさんも今回いらっしゃっていた。
Mさんがうれしそうになんでも試着させますのでっ!
と言ってくれたのだが、20代のうら若き乙女にそんな
あれこれ着てもらうのはおじさん気がひけてしょうが
なかった。でも、おすすめのシリーズがどういいのか
全くわからなかったので、仕方なく試着して頂いたら、
あああなるほどぉ!袖のボリュームねぇ!売れそう!!
とあいなってしまった。念のため撮影をさせてもらった。
シャッターを切る時に「ハイチーズ!」と言うとSさん
はツボに入ったようで笑っていた。古かったのかな。
来期はいつもよりボリューム満点といったかんじ。
カタログには生地メーカーでもあるので、生地のこだ
わりの詳細情報はもちろんのこと、あとsettoのボス
であるAさんの衒いも何もない率直な色々なコメント
が書いてあって良い感じだった。弊社の生地部門に
頭をさげてこの価格にできましたとか、どこどこで
作りたかったですが無かったのでここで作りましたとか、
型は有りものですが云々。格好つけていないのが
とても良かった。これは彼のインスタグラムを見ていても
感じる部分だ。ありのままだ。ノブノブコブ。
終了後はF君の結婚祝い呑み会。
ついに三門デビューやがな。10年かかりましたわん。
中崎町から南下して、15分ほどで三門のある大融寺
に到着した。ラブホとか風俗案内所とかあるニギヤカ
なところ。ヤナモンが早い段階で梅田入りしていたので、
彼と合流して先に三門に入って軽く1杯やりながら、
他のメンバーを待つことにした。
三門は清く正しい魚料理居酒屋といった風情で、
カウンターの頭上には筆で書かれたお品書きが
たくさん貼ってあって超絶良い感じだった。
大阪の繁華街で40年生きている居酒屋やで。
座敷席も掘りごたつ式になっていて、楽なこと
限り無しだった。
ドラゴンがちょい遅れであとの2人は30分ほど
遅れるとの事だった。F君は仕事、マー君は東大阪
の奥さんの実家へ行く途中の高速が激混みで、東大阪
からの予定の電車に乗り遅れたとのことだった。
うーんどうしよう。とりあえずはオーダーを通して
おきたかったので、ホールのお兄さんと相談して
コース料理最低の1人4000円のものをオーダーした。
オーダーが通ると厨房も僕らも拠り所ができたようで
一気に良いムードになった。ホッとしてお酒をもう
1杯お代わりしたあたりでドラゴンが登場。
そして残りの2人が揃った所でお造りの盛り合わせが
ドーンと出てきた。カワハギの造り、肝、鯖、ボタン海老、
カツオタタキ。どれもとても美味しかった。
僕は音速で真澄を注文。お造りと日本酒はもう無敵
の組み合わせ。マー君もたまらず生中をチェイサーに
するわとわんぱくに日本酒をオーダーしていた。
2品目は天ぷらだった。何の天ぷらが忘れてしまったが
全てが美味しかった。たまらず僕は瓶ビールをオーダーした。
3品目はシマアジの醤油焼き。大きなシマアジにびっくり。
写真を撮影する時にマー君がすかさず比較対象がいるぞ
アイコスや!とヤナモンに指示をしていて面白かった。
シマアジも間違いなく美味しかった。ボリュームたっぷり
で男5人でも充分だった。そして4品目には激震が走った。
焼いた鯛と松茸、セリの入った汁メインのお鍋だった。
これがもう過去最高の美味しい液体で全員でくうぁ!と
悶絶した。勿論、シメにご飯を投入したらこれも美味しかった。
ご飯はコースに入っていないので、ご飯以外の4品で
4000円のコース。あとでお店の方から良い物を
サービスでお出ししましたと嬉しい言葉があった。
予約の時に初めて行かせて頂きます楽しみにして
いますと言っておいたのが良かった。
あと、コース以外ではウニを箱で1つとカニ味噌×2
をお願いした。当初、お高い店かなぁと思ったが

沢山呑んで、美味しい魚食べてのこの価格はとても
値打ちがあった。三門はホールのお兄さんがちょいちょい
生中を呑んでいたり、あと、カウンターの端っこに
すわっていたおじさんとちょっとしたやりとりがあって
良い感じだった。年内にもう1回来れるように頑張ろう。
三門、最高だった!!
お腹が結構ふくれていたが、楽しくなった僕らはいつも
行くシャモ本店、お好み焼きやのひろかずやにも
突撃して24時前まで梅田を愉しんだ。
シャモではドラゴンが寝落ちしていた。朝の7時頃
から神戸のvivo,va新店のドア施工工事をしていたので
いたしかたなし。おつかれさまです。
帰り、駅までの道すがら東大阪の奥さん実家に泊まる
マー君が「おれはどないしても帰れるわぁ!」
「みんなとおいもんなぁ!」と5、6回意気揚々と
わんぱくに言っていたのだが、F君が「もう終電ですよ!」
と言うと慌てて横断歩道を走って渡り、券売機で切符を
買いあっという間に改札から消えて行ったので、とても
面白かった。一番余裕の感じを出していた人が一番に
帰るという。残った4人は神戸行きの電車に乗り、
尼崎で新三田行きの電車に乗り換えて帰路についた。
Fくん結婚おめでとう。
bs13948.jpg
bs13949.jpg

September 17, 2018

B-40 DENIM WORK TROUSER

bs13940.jpg

•Barnshelf original
B-40 DENIM WORK TROUSER
9.60Z nep denim   ”B” needle work
old american universal zipper
SIZE : XS  S  M  L 
PRICE : ¥12800+TAX
Made in Okayama Japan
ブログでの紹介が遅くなってしまいましたが
当店のオリジナルデニムワークパンツが再入荷。
今朝はワンウォッシュが仕上がったのだが、
この状態のデニムの感じがとても良くて写真を沢山
撮影してしまった。なんか良いよね。爽やかでワクワク
するような気持ちになる。
このパンツは初リリースからもうすぐ4年。今回で6回目
の生産で生産数250本に到達した。
嬉しいなぁ。これだけの数を作って販売出来るとは
当初思っていなかった。お買い上げ下さった方々、
生地メーカーさん、縫製工場さん、パタンナーのNさん、
皆様本当にありがとうございます。
このデニムパンツは当店の自信、誇りだ。
改めてこのパンツを説明すると、モチーフは40年代の
アメリカ軍のライトオンスデニムのワークパンツ。
それを当店流にアレンジして少し細身のはきやすい
形にしている。ネップデニムの生地は岡山産。世界から
も注目されるデニム生地を作る有名なメーカーだ。
縫製工場も岡山で倉敷児島にある老舗のソーイング
ファクトリーに縫い上げて頂いている。ウエスト部分
にあるカンヌキで表されたBもそう。
今回、縫製工場のボスであるTさんが直接納品に・・・
と思われていたそうなのだが、3連休前だったので先に
送った方が良いと判断し送って下さった。Tさんにお会い
したかったのだけれど、Tさんの判断のお陰で、この3連休
には何本も旅立った。ありがとうございます。
インスタグラムでもご紹介しています。
https://www.instagram.com/p/BnvfUxwlz9T/?taken-by=barnshelf
あと、金沢のベンリ師匠もデニムパンツを愛用されていて、
こちらのサイトではパンツを履いたミシン仕事の時の写真が
掲載されている。めちゃくちゃ素敵。師匠に会いたくなってきたぜ。
https://manimanimag.jp/a0137_20170921/
September 16, 2018

sunday

bs13939.jpg

昨日は久々に前職ガールズ達がやってきた。
Kさんは定期的にやってきてくれる人で、Tさんは
3年ぶり、Hさんも同じく3年振りくらいだったかな。
彼女達は雑貨の魔法がかかったままなので、昔と全く
変わっていない。3人ともショートヘアーで、店の角で
楽しそうに雑貨トークをキメていたのでパイセンは
思わず撮影をしてしまった。土曜の昼下がりのフウケイ。
Hさんはトランクカーゴ3つを配送まで使って購入して
くれたのだが、箱を組んでみると最大サイズギリギリ
だったので、50ℓサイズの蓋だけ手持ちで持って帰る
ことに。薄い蓋を小脇に抱えた姿は、ちょっとストリート
ライクなリュックとボーイッシュな風合いが相まって
スケーターみたいだったぜ。
来週は展示会仕事アフターでF君の結婚祝の宴を
オッサン達で祝う会がある。参加メンバーは僕と
ヤナモンとドラゴンとマー君。タイチンは最近忙しい
ようで今回不参加。でも待ってるでぇ。
オトコ5人なので、いきなり呑み屋に突撃するのは
なかなかきびしそうだったので、店を決めて予約を
取る事にした。年長のマー君に相談して、
昔から行きたかった三門という店の予約を取った。
このお店は10年以上前に色んな素敵な呑み屋に
連れて行ってくれた呑みの師匠からすごいとずっと
聞いていたのだが、なぜだか行く事がなかったのだ。
呑みの師匠には20代後半に京都のよしみや梅田の
縄寿司、吉在門、ひろかずや、北新地の起世、
ミナミの二色、伊丹のカッチャン等、本当に色んな
酒場を教えてもらった。いつだったかふらりと仕事
あがりに一緒に呑みに出かけて、シャモ三郎と
出会えた時は良いお店に出会えて嬉しくて何度も
乾杯したな。無事に三門の予約が取れたので、
ご報告ということで5年振り位に師匠に連絡をした。
帰ってきたメールには三門の大将と勝負やねぇ、
オトナになったねぇ、そして私は毎晩ハイボール
を呑んでいますと書いてあった。師匠は確か
日本酒ばっかりだったのだけれど。師匠もオトナに
なったのかもしれない。
September 14, 2018

friday

bs13938.jpg

昨日は帰省されると必ず立ち寄って下さるMさんが
夕方に来られた。Mさんは東京の洋服屋で働いている。
三田の男の子があそこにあるあの店に立っていると思った
だけでめちゃくちゃ嬉しい。とても格好良いブランドだ。
彼は確か当店がオープンしてしばらくしてからやって
きたのだが、その頃は学生だった思う。
今とスタイルが全く変わらなくて、恐らく14歳くらい
で出来上がるタイプの人だと思う。素敵でお洒落な
お姉さんが2人いて、そんでもってお母さんはうちの
ばあちゃんとスイミングスクールが一緒という。
そんなMさんは先日僕が行けなかった浅草のかまめし
「むつみ」によく行きますと言ったのでびっくりした。
かまめしがやってくるまでに酒を愉しむというフレーズ
に三田の元牛小屋にいるオレのココロは浅草に一気に
引き戻されてしまった。嗚呼、来年やねぇ。
今日は3連休前とあって、インスタに3発投下。
チェコの実験磁器器具とパキスタンのラグと
ブラックバスの鞄。売れてくださいよぉ。
チェコのやつにはどう見ても日本酒を呑むのに適した
ものがあった。Bowlのhighというやつ。上部の縁が
鬼のようにザラついているのだが、これはハサミ
ポーセリンと同じで一発スポンジで洗ったらマシに
なるぜとやってみると一気に滑らかになって良い
感じだった。まだ少しざらつくがオレの唇で育てて
やるわんだ。薄くて繊細でこれは良い酒器。
September 11, 2018

osaka

bs13933.jpg

bs13934.jpg
bs13935.jpg
bs13936.jpg
bs13937.jpg
夕方、大阪の心斎橋でハツトキの展示会。
新婚の村田さんを来年春夏の新作と奥さんと
絡めて軽くイジっておいた。おじさん。
終了後、向かいにある農林会館のウォールズさんへ。
急に行ったので、森さんはとてもびっくりしていた。
1時間ほど何か色々会話させて頂いて楽しかった。
セレクトの洋服屋さんに行ったのが十数年振りだった。
ポイントポイントでシェーカーや伊丹十三の本など
置いてあったのでにんまりしてしまった。
洋服を細かく拝見していないが、森さんが心から
選んだ洋服が素敵に並んでいたのが一目瞭然だった。
丁寧に一つずつ選ばれた品が愛を込めて陳列されている。
これはわかるんだぜ。おれには。
あと、電話が70年代後半とか80年代前半の
やつで懐かしい良い音色だった。
分からないけれど、六本木が一番良い時代だった
時の音色のイメージ。ちがうか。
森さんのとこでは、花柄のスカーフを買わせて頂いた。
欲しかったんだ。店から出る前に今からコロンボさん
とこ行ってきますわと森さんに言って別れたのだが、
この時間からいくと色々と話し込んでしまい、
この後に控えている夜の会に遅れてしまうだろうと
思ったので、綿瀬さんすんまへん!!と心の中で
唱えて地下鉄に乗った。なんか知らないとこで
勝手に振ったかんじ。
地下鉄に乗って向かうのは中津。
そうなんです。Think食堂ナイトなんです。
今夜は数ヶ月前から決まっていたTKファミリーナイト。
メンバーのHさんがThink食堂の常連さんだったので
予約が取れない店に行く事ができたのだ。
僕が一番に店に到着し、Hさん、続いてTさん、F君と
時間通りに揃った。今夜が最後だという感じで
食べたい物を10品位オーダーしてしまった。
ポテトサラダ、イチジクの白和えがのってるやつ、
タコとクスクス、鳥とアボカド、揚げ春巻き、
唐揚げ、海老マヨ、スープ、カオマンガイ、
玉子のあんかけごはん、デザート。もうお腹パンパン。
どれもこれも永遠に食べていられるくらい美味しかった。
洗練されていて、マネできねぇ味。
F君は僕と似ていて、一口食べる度に「うまぁっ!!」
と大きな声で言うので、「海老マヨはじめてやもんなぁ。
三田にないからなぁ」とツッコミを入れておいた。
まぁ、F君が居なかったら、オレが確実に同じトーン
で言うていただろう。おれら感動しぃなのかもしれない。
宴の話題はやっぱり共通項であるアンジェのハナシだった。
3割位はわかったかなぁ。しかし、もう色んな記憶が
薄れてきているぜ。
帰り、F君に呑みたりなかったら武庫之荘で降りて、
秋吉に行こうと言っていたが、お腹いっぱいすぎて残念
ながら無理だった。4品目あたりまでは武庫之荘の秋吉
の店長の顔が浮かんでいたんだけどなぁ。
大阪駅まで行ってJRに乗ったほうが早いかもです
というF君にまだ9時台だし、こんな事もないと
阪急中津から電車乗られへんでぇと言いのんびりホロ酔いで、
阪急〜川西能勢口でJRに乗り換えて三田まで帰った。
電車の中ではほぼゲームの話しかしてなかったな。
だってアップデート直前なんだもの。エエトシコイテ。
宝塚駅で乗ってきて前の席に座った人は、妙に見覚えの
ある顔だったので、一生懸命思い出したらなんと
思い出せた。中高とクラスが一緒になったことは
なかったが名前だけ知っている奴だった。
彼はめっちゃおっさんになっていた。赤ら顔で足を
組んでいたのだが、右の方の靴ひもがだらしなく
ほどけていた。おつかれさん。
September 10, 2018

Swedish Army lady’s pants

bs13932.jpg

え!?
1日にブログ2回更新!?
久々のやつが繰り出されたネ。
インスタグラムにスウェーデン軍のレアパンツを紹介。
レアやレアや言うておいて、大手の軍物屋さんが
ドーンと見つけて日本に入ってきたらあれだけれど。
いや、向こうにあるのならばもう見つかっている
はずだよね。スウェーデン軍を好きになって20年。
これはほんと見た事がなかったんだよなぁ。2年前に
アメリカの洋服屋がサイトで紹介していて、
高かったのだが、軍愛を燃やし思い切って買ったやつ。
送料入れたら2万近くしたんだからねぇ。
まぁ高く買ってしまい、後で安くみつかるのも
軍あるある。醍醐味。今回少量だけ見つけたので、
軍らしい買いやすい価格で。押忍。
あと、以前にごにょごにょかいたコートも入ってきて
いるのだが、おもっていたんとちがったのでうーん。
化繊が入った生地でメディカル感強かった。
軍らしいライトな価格にできるのでそれで放出中。
https://www.instagram.com/p/BniMrKEHlMO/?taken-by=barnshelf
今日は朝から警報が出ていた。
ああ、小学校休みやないか。ちょっと遅く起きてきた
ヨウちゃんが「起きるのおそかった・・・」ボソッと
言ったので、「今日、警報が出るから休みやでぇ」というと、
みるみる目を輝かせて「ファンファンウィーヒッツステップ
ステップ〜♩」と歌って踊ったので、ものすごく面白かった。
分かるよ。警報休みを知った時のその気持ち。
それで、嬉しさのあまりかお腹が空いたようで、目玉焼き、
食パン3/4、ピザ1/2をあっという間に平らげていた。
僕は玄米にサラダと目玉焼きを乗せて、スイートチリソース
をぶっかけて食べた。美味しかった。
明日の夜、実はこういうスイートチリ感のあるお店に行くので
それの準備でもある。
September 10, 2018

さかなクン

bs13930.jpg

昨日は奥さんに少々店番をしてもらいさかなクンの
講演を聞きにヨウちゃん、マノちゃん、ばあちゃんと
郷の音ホールへ。早くにチケットを取っていたので
前から2列目のさかなかぶり席。
テレビで見るそのまんまのさかなクンに最初は感動した
のだが、途中でテレビを見ているような感じになって
しまい正直言うと少し寝てしまった。
映像で色んな魚を紹介するのかと思いきや、イラストを
書いてそれ何の魚かを当てるゲーム形式がメインだった。
挙手してその魚の名前が当たったらその絵をプレゼント
というもの。僕も挙手したかったのだが、隣りに座った
マノちゃんが「ぜったいに手を挙げたらだめ!」という
ので小さくなって眺めていた。まぁ、オトナで手を挙げ
ている人はいなかったけれど。
鮎、ウナギ、鯉、タツノオトシゴ等の絵を描き、それに
まつわる情報、繋がる魚まで細かく紹介していた。
最後には撮影コーナーを設けてくれたので、前列のパワー
炸裂という感じで激写させて頂いた。あと、グッズとかを
売る事が無かったのだが、そういうのをしないのが素敵
だった。ちょっと帽子欲しいけれどね。
あと初の郷の音ホールだったのだが、2階では閉店
安売り品コーナーみたいなのがあって、なんだか文化
ホールには筋違いなかんじで違和感があった。これが
三田なんだよな。そして帰りには同じ講演に来ていた
ドラゴンを発見。一応、ドラゴンも激写しておいた。
当店のバーンハットをかぶっていた。
bs13931.jpg