Barnshelf バーンシェルフ

Blog
June 08, 2017

thursday

bs12693.jpg

昨日の店休日は奥さんがrojiさんで髪の毛を
切ってもらっている間にマノちゃんと初めて
ふたりモスバーガーをした。
天気が良ければ西脇のへそ公園にでも行って、
ラーメンでもと思っていたが、雨だったので
どうにもできなかった。
彼女はとてもしっかりしているので、こぼす事も
騒ぐ事もなくゆっくりと2人の時間を楽しめた。
小さなひとりの女性とデートしているような気分
というのか。男の子と全然違うよね。
今日から梅雨入りだそう。
しばらくじめじめ嫌だなぁ。アサイチに川西
のカフェ&バーDUMBOのHさんがご来店。
最近よく足を運んで下さっている。キビトパン
のパンを差し入れで頂いてしまった。アサイチ
でもの凄く嬉しかった。ご注文のお品もお持ち
帰り頂いた。ありがとうございました!
あと、馴れ初めハンターの僕はつい奥様との
馴れ初めもお聞きしてしまった。いつか馴れ初め
ブログでも立ち上げようか。うそ。しかし、人と人
が結びついたご縁関係のハナシは聞くのは、胸が少し
キュンッときて感慨深くておもしろい。
夕方は前職アンジェのボス羽賀さんが来られた。
師弟対談的取材。奥さんの方が羽賀さんと距離が
近かったので、僕のしらない色々なハナシをきいて
面白かった。
取材の時はたまたまアンジェ現職のF君がやってきた。
休みの日に上司に会うあの感じを見れて面白かった。
前回はTさんがたまたま出会ったり、その前も別の
Tさんが出会ったり、羽賀さんは何かしらの引力を
もっているのだと思う。
途中、雑木林から出てきた陽ちゃんもこちらに
来て和気あいあい。彼はこういう時、全く恥ずかし
がらないから凄いなぁと思う。
写真は左からアンジェ河原町店の元店長だった奥さん、
プロデューサーの羽賀さん、チーフエディターの加藤さん、
クリエイティブディレクターの塚本さん。
June 06, 2017

wood plate

bs12689.jpg

bs12690.jpg
・wood plate ¥1700+TAX
size : 16cm 〜 19cm
Waldfabrik社
(Made in Germany)
前回ちらっと書いたワイルドなプレートをご紹介。
シンデレラの舞台となったといわれる、ドイツの
黒い森の木で作られたもの。
丸太を切って、削って、オイルで磨き上げられた
だけのシンプルなものなのだが、とても存在感
があって良い。自然の造形美をそのまま感じられる。
人の手が入っていないものもたまには良いやね。
あと、買いやすい価格も素晴らしい。
玄関に置いて鍵などのトレイにしたり、あと
ひっくり返してポットスタンドにしても良さそう。
当店では先日からコイントレイとして使用開始。
そろそろ作られたのですか?というお声がありそ。
bs12691.jpg
bs12692.jpg

June 06, 2017

wood plate

bs12689.jpg

bs12690.jpg
・wood plate ¥1700+TAX
size : 16cm 〜 19cm
Waldfabrik社
(Made in Germany)
前回ちらっと書いたワイルドなプレートをご紹介。
シンデレラの舞台となったといわれる、ドイツの
黒い森の木で作られたもの。
丸太を切って、削って、オイルで磨き上げられた
だけのシンプルなものなのだが、とても存在感
があって良い。自然の造形美をそのまま感じられる。
人の手が入っていないものもたまには良いやね。
あと、買いやすい価格も素晴らしい。
玄関に置いて鍵などのトレイにしたり、あと
ひっくり返してポットスタンドにしても良さそう。
当店では先日からコイントレイとして使用開始。
そろそろ作られたのですか?というお声がありそ。
bs12691.jpg
bs12692.jpg

June 03, 2017

saturday

bs12687.jpg

11時過ぎにヒーバーズこと曾祖母と陽ちゃんが
2人だけでマックスバリュの上にあるジョーシン
へバスで出かけた。曾孫に水鉄砲を買ってやりたい
とのことだった。店の近くのバス停から乗って行った
ので、バスが来るまで88歳と7歳の初めてのコンビ
を見守った。遠くからでも陽ちゃんの嬉しさと緊張が
混じったような雰囲気が伝わってきた。バスが通り
すぎる時に奥さんと2人で手を振ったが、2人は全く
こちらを見ていなくて面白かった。
自分も陽ちゃん位の時にこの同じ曾祖母(当時祖母)
に三宮まで連れて行ってもらって、センター街のSeiden
でファミコンを買ってもらった事がある。
とても嬉しかったのだが、高価なものを買ってもらった
ので、親に怒られるんじゃないかとそちらのドキドキが
強かった。ファミコンとソフトの他に、テレビへの簡単
接続装置みたいなのも買ってもらった。テレビの接続は
アンテナ端子みたいなのに繋ぐのがややこしいので、
これがあればと店員さんの勧めがあって購入したのだが、
家のテレビはそれに対応していなかった。使えない物を
祖母に買わせてしまいそれも心が苦しかった。
今思うと、それはビデオ端子に繋ぐ装置だったと思う。
ビデオがそんなに普及していない頃かしらん。85年頃。
13時頃、2人はタクシーで帰ってきたそう。
結局、水鉄砲からラジコンに変わっていた。多分そうなると
思っていたパティーン。夕方、家に戻ると、嬉しそうに猫の
ポッチにラジコンを追いかけさせ楽しそうにやっていた。
彼はラジコンの操作とかゲームとかこっちの予想以上に
上手にするからびっくりする。そっちの才能があるのかも
しれない。
店は納品ラッシュ。月初の風物詩。
キッチン関係の頼もしい奴らがそろって一安心。
定番プロダクトの心強さったらない。
素敵でワイルドな木のトレイをワイルドな数量を
オーダーしたので、また紹介したい。ドイツの木
というのが良いのだよねぇ。
June 03, 2017

saturday

bs12687.jpg

11時過ぎにヒーバーズこと曾祖母と陽ちゃんが
2人だけでマックスバリュの上にあるジョーシン
へバスで出かけた。曾孫に水鉄砲を買ってやりたい
とのことだった。店の近くのバス停から乗って行った
ので、バスが来るまで88歳と7歳の初めてのコンビ
を見守った。遠くからでも陽ちゃんの嬉しさと緊張が
混じったような雰囲気が伝わってきた。バスが通り
すぎる時に奥さんと2人で手を振ったが、2人は全く
こちらを見ていなくて面白かった。
自分も陽ちゃん位の時にこの同じ曾祖母(当時祖母)
に三宮まで連れて行ってもらって、センター街のSeiden
でファミコンを買ってもらった事がある。
とても嬉しかったのだが、高価なものを買ってもらった
ので、親に怒られるんじゃないかとそちらのドキドキが
強かった。ファミコンとソフトの他に、テレビへの簡単
接続装置みたいなのも買ってもらった。テレビの接続は
アンテナ端子みたいなのに繋ぐのがややこしいので、
これがあればと店員さんの勧めがあって購入したのだが、
家のテレビはそれに対応していなかった。使えない物を
祖母に買わせてしまいそれも心が苦しかった。
今思うと、それはビデオ端子に繋ぐ装置だったと思う。
ビデオがそんなに普及していない頃かしらん。85年頃。
13時頃、2人はタクシーで帰ってきたそう。
結局、水鉄砲からラジコンに変わっていた。多分そうなると
思っていたパティーン。夕方、家に戻ると、嬉しそうに猫の
ポッチにラジコンを追いかけさせ楽しそうにやっていた。
彼はラジコンの操作とかゲームとかこっちの予想以上に
上手にするからびっくりする。そっちの才能があるのかも
しれない。
店は納品ラッシュ。月初の風物詩。
キッチン関係の頼もしい奴らがそろって一安心。
定番プロダクトの心強さったらない。
素敵でワイルドな木のトレイをワイルドな数量を
オーダーしたので、また紹介したい。ドイツの木
というのが良いのだよねぇ。
June 02, 2017

restock! ALLAN

bs12685.jpg

bs12684.jpg
オオタ硝子研究室×Barnshelf
Original Glass ” ALLAN”
¥3500+TAX
(Made in Sanda)
オオタ硝子研究室に製作依頼をした当店オリジナル
のグラスが再入荷。今回はグレー系とアンバー系の2色。
以前の紹介記事はこちら↓
昨日、太田さんが出来上がったものを持って
きて下さった。クラフトフェアや企画展等で
大変お忙しい中、当店分を作って下さった。
今回も素晴らしい仕上がりで小躍りしてしまった。
美しさと強さを備えた本当に素敵なグラス。
茜霧島をロックでやりたいなぁ。
太田さんありがとうございました!
bs12686.jpg
June 02, 2017

restock! ALLAN

bs12685.jpg

bs12684.jpg
オオタ硝子研究室×Barnshelf
Original Glass ” ALLAN”
¥3500+TAX
(Made in Sanda)
オオタ硝子研究室に製作依頼をした当店オリジナル
のグラスが再入荷。今回はグレー系とアンバー系の2色。
以前の紹介記事はこちら↓
昨日、太田さんが出来上がったものを持って
きて下さった。クラフトフェアや企画展等で
大変お忙しい中、当店分を作って下さった。
今回も素晴らしい仕上がりで小躍りしてしまった。
美しさと強さを備えた本当に素敵なグラス。
茜霧島をロックでやりたいなぁ。
太田さんありがとうございました!
bs12686.jpg
June 01, 2017

bowling

bs12682.jpg

今日から6月。梅雨だなぁ。イヤだなぁ。
昨日の店休日は子供達がそれぞれ学校と保育園に
行っている間に用事。銀行に行ったり、店で月末の
お支払い関係仕事、あと大型商業施設でマノちゃん
のパジャマや陽ちゃんの水着を買ったり。
子供達はどんどん大きくなる。
夕方は子供達と庭で水鉄砲遊び。外の蛇口から出る水は
井戸水なので分かっていたがとても冷たかった。
主に陽ちゃんと撃ち合ったのだが、勝ち負けが分かるシステム
にしていなかったので、ただ単にお互いずぶ濡れになった。
最終的には蛇口からホースを繋いで、めっちゃ水を浴びるだけの
遊びになった。水遊びあるある。楽しかったな。
早い時間に風呂に入り、ご飯も食べ、そして陽ちゃんは
放課後に宿題も済ませていたので夜は無敵状態。
奥さんがドライブに行きたいと言ったので、それなら
ボーリングは?と軽く言ってみると、子供達が
「やったーめっちゃいきたいー!」とノリノリで答えた。
軽い気持ちで言っただけだったので、ちょっとめんどくさく
なったが、家族ボーリングをした事がなかったので行く事にした。
場所は三田のはずれの176号線沿いにある三田ボウル。
ここはいつの時代からあるのだろう。高校生の頃なんかは
スコアを書くのが手書きだったので、なんぼ倒れた?とか
言いながらやってそれはそれで趣があったな。
ボーリングを10年以上していなかったので、どうなるかと
思ったが、10年振りの1投目がなんとストライクで
テンションが上がってしまった。その後、調子良くとは
行かず、3連続ファールで撃沈した。
陽ちゃんは我流で投げていたのだが、ボールがレーンの
真ん中で止まってしまったり、隣の人のレーンに投げて
しまったり、色々なハプニングがあって良いスパイス
をちらしてくれた。
マノちゃんはすべり台を使ってするやつで彼女なりに
楽しくやっていた。ボールのスピードが遅いのが可愛かった。
奥さんはストライクを出したいと頑張っていたが、結局出ず。
案外、フォームに安定感があった。そういえば彼女の
ボウラー姿を見るのは初めて。
スコアは2ゲームして僕がトータル220、奥さんは165、
陽ちゃんは160、マノちゃん102という結果で、なんとか
世帯主のプライドは守られた。皆でワイワイというよりか、
それぞれがそれぞれのゲームを楽しんだ感じだった。
新鮮で楽しかった。あとボーリングが出来るような家族の時代
になったのだなぁと感慨深い気持ちにもなった。また行こう。
June 01, 2017

bowling

bs12682.jpg

今日から6月。梅雨だなぁ。イヤだなぁ。
昨日の店休日は子供達がそれぞれ学校と保育園に
行っている間に用事。銀行に行ったり、店で月末の
お支払い関係仕事、あと大型商業施設でマノちゃん
のパジャマや陽ちゃんの水着を買ったり。
子供達はどんどん大きくなる。
夕方は子供達と庭で水鉄砲遊び。外の蛇口から出る水は
井戸水なので分かっていたがとても冷たかった。
主に陽ちゃんと撃ち合ったのだが、勝ち負けが分かるシステム
にしていなかったので、ただ単にお互いずぶ濡れになった。
最終的には蛇口からホースを繋いで、めっちゃ水を浴びるだけの
遊びになった。水遊びあるある。楽しかったな。
早い時間に風呂に入り、ご飯も食べ、そして陽ちゃんは
放課後に宿題も済ませていたので夜は無敵状態。
奥さんがドライブに行きたいと言ったので、それなら
ボーリングは?と軽く言ってみると、子供達が
「やったーめっちゃいきたいー!」とノリノリで答えた。
軽い気持ちで言っただけだったので、ちょっとめんどくさく
なったが、家族ボーリングをした事がなかったので行く事にした。
場所は三田のはずれの176号線沿いにある三田ボウル。
ここはいつの時代からあるのだろう。高校生の頃なんかは
スコアを書くのが手書きだったので、なんぼ倒れた?とか
言いながらやってそれはそれで趣があったな。
ボーリングを10年以上していなかったので、どうなるかと
思ったが、10年振りの1投目がなんとストライクで
テンションが上がってしまった。その後、調子良くとは
行かず、3連続ファールで撃沈した。
陽ちゃんは我流で投げていたのだが、ボールがレーンの
真ん中で止まってしまったり、隣の人のレーンに投げて
しまったり、色々なハプニングがあって良いスパイス
をちらしてくれた。
マノちゃんはすべり台を使ってするやつで彼女なりに
楽しくやっていた。ボールのスピードが遅いのが可愛かった。
奥さんはストライクを出したいと頑張っていたが、結局出ず。
案外、フォームに安定感があった。そういえば彼女の
ボウラー姿を見るのは初めて。
スコアは2ゲームして僕がトータル220、奥さんは165、
陽ちゃんは160、マノちゃん102という結果で、なんとか
世帯主のプライドは守られた。皆でワイワイというよりか、
それぞれがそれぞれのゲームを楽しんだ感じだった。
新鮮で楽しかった。あとボーリングが出来るような家族の時代
になったのだなぁと感慨深い気持ちにもなった。また行こう。