Barnshelf バーンシェルフ

Blog
February 19, 2013

粥彦

bs493.jpg

奈良の詩人・西尾和彦さん
からフリーペーパーが届いた。
その名も「粥彦」。西尾さんの
作品はBOOKLOREから出て
いる詩集「言の森」、編集者と
なり編んだ雑誌「八月の水」を
扱わせて頂いているので、
きっと中島さんが伝えて下さっ
たのだろう。柔らかな書き文字
で書かれた書評やエッセイが、
紙の上をゆるやかに泳いでい
るよう。「言の森」は1冊自分
用に買った。ファンになって
しまった。フリペ「粥彦」は
本日より配布しています。

February 18, 2013

ヒーロー期

bs492.jpg

朝、店のシャッターを開け、外へ
出ると雀の倍ほどの大きさの鳥が
うつ伏せになり落ちていた。なに
やら事件!?とびっくりしたが、
前にもこんなことが有馬富士公園
であった事を思い出し、ガラスを見
るとぶつかった形跡があった。
公園ではハトがガラスにぶつかって
同じようになっていたのだ。
鳥を拾い上げてみると、びっくり
するほど軽かった。そして目は
にぶく光るガラスのようだった。

昨夜は、陽ちゃんの記念すべき日
だった。何がって、仮面ライダーに
はじめて変身したのだ。いつもの
恐竜ごっこの時、僕の迫真の演技
で恐怖が頂点に達し、もうあかん
絶対絶命という場面で、両手を腰に
あて、「仮面ライダーフォーゼ!」と
叫び変身のポーズを決め、「チョアー」
とキックを繰り出したのだ。思わず
恐竜を忘れ、大笑いしてしまったが、
あの陽ちゃんの変身ポーズの命か
かってるレベルのキレは凄かった。
今のイケメン俳優ライダーたちに見
せてやりたい。昔のヒーローものは
アクション俳優が演じていて、良い
キレだった。それにしてもなぜに一
つ前のフォーゼなんだろう。ウィザ
ードは言いにくいのかな。ユンボ、
恐竜ときて、いよいよヒーロー期に
入ってきた。オトコノコの道のまん
真ん中を彼は走っている。ベタな
やっちゃ。

写真は白山陶器のつまようじ立て。
綿棒立てるのもイイですね。
春の新生活にいかが?

・白山陶器 ピッコロ ¥2100

February 17, 2013

初午さん

bs490.jpg

朝から初午さんの「おまちゅり」。
陽ちゃんはあまりに待ち遠しい
のか、朝5時に一度起きていた。
寝ぼけて、「明日おまちゅりいく」
と言っていて、奥さんがすかさず
「今日よ!」と突っ込んでいた。
朝ご飯を食べ、仮面ライダー
を見て、諸々準備して出発。

とても寒かったので、マノちゃん
を完全防寒すると、クマのにん
ぎょうさんみたいになった。もこ
もこ。村の神社まで、歩いて行
ったが、全ての景色が、かちん
こちんに凍ったようだった。
陽ちゃんだけが楽しそうで色の
ある景色というか。着ていたダウ
ンなんかのせいもあるけれど。

開店準備の為、最後までは居る
ことが出来なかったが、色んな
世代の村の人達が集まる風景
からは、そこかしこで楽しそうな
会話が聞こえ、とても良い雰囲
気だった。

お店の方はというと、とても寒い
1日でしたが、沢山の方にご来
店を頂きました。誠にありがとう
ございました。

bs491.jpg

February 16, 2013

ホウレンソウ

bs489.jpg

店のまわりは一面、冬の
景色だが、ホウレンソウとネギ
のところだけ濃い緑色になって
いる。前にも書いたが、昼過ぎ
あたりに奥さんが、ささっと鎌で
収穫してそれが、夜の献立に
使われる。昨夜は牡蠣とホウ
レンソウのグラタンだった。
おいしかった。ホウレンソウは
寒くなって甘味が増している。
甘みましまし。

今日は、吹雪いて、晴れてが
何度も繰り返されて忙しい空
模様だった。たまに雪が降り
ながら晴れると、陽の光が雪
に反射して、店がとても明るく
なった。閉店少し前に、月末
に取材を受ける、雑誌の編集
の方が来られた。知った人の
話やら、奥さんの事、あと大阪
に泊まられるというので、梅田
べろんべろんマップを作り紹介
した。すべてのお店を前職時代
の上司に教えてもらった。これ
もう本当に財産。

明日は朝から村の神社で、
初午さんのお祭り。マノちゃん
初参戦。陽ちゃんは「おまちゅり」
と連呼して気合十分。大きい袋
を持っていこうねぇ。

February 15, 2013

森、道、市場 その3

bs488.jpg

5月に愛知県で開催される、
森、道、市場のフライヤーが届いた。
水色と黄緑がなんとも良い色。
イラストもとても好きな線と形。
フライヤーを眺めているだけで、
気持ち良い風が心を吹き抜けるよう。
面白い本と雑貨を沢山持って行こう。

音楽と言えば、デオダートの
「Love Island」がアマゾンでななんと、
600円程だった。脳で認識するより
早く、右手がクリックしていた。
欲しいリストのアルバムだったのだ。
朝、陽ちゃんを保育園に送りがてら
聴いたFMココロでは、フィンランド
のアンドレ・ソロンコという人の曲が
流れたが、これもやばかった。ええ
とこ詰め合わせたんだろうけれど、
良かった。

今日は昼休憩で自宅に戻ったら、
祖母がマノちゃんをあやしてくれて
いた。コマエ家の端と端にいるふたりだ。
年齢差85歳。泣くマノちゃん、あやす
ばあちゃん、なかなかのバトルだった。
結局は、ばあちゃんの口からでた高音
の不思議な声とハンドクレイドル(ゆり
かご)でマノちゃんはおとなしくなった。
バトルの間に昼ごはんを食べて、すぐ
に奥さんと交代した。ばあちゃんあり
がとう。

February 14, 2013

レモン絞り

bs487.jpg

昨日は店休日だったが、陽ちゃんを
保育園に預けて、事務仕事に専念。
陽ちゃんの事がなんとなく気になり
ながらも、集中に集中を重ねて15時
頃にはほぼ終わり、保育園に迎えに
行った。早く迎えに行ったものだから、
とても嬉しそうだった。篠山方面をま
わり、軽くドライブして帰ったが、車中
では、ヨウタロウオンタイムという感じ
だった。車窓から見えるものイロイロ
に反応したり、歌ったり、チョケたり、
おやつ食べたり。忙しく楽しい子供。
マノちゃんはずーっとネンネしていた。

今日は、昨日の事務仕事の続き
というか、足りない資料を作ったり、
商品を検品したり、ウェブショップの
件で諸々動いたり。急に忙しなく
なってしまった。夕方食べたあん
パンが美味しかったこと。

お店の商品は基本的に奥さんと
ふたりで決めているのだけれど、
いくつかの商品は奥さんのとても
強い気持ちにより展開がはじまった
ものがある。写真の鳥型レモン絞り
もそのひとつ。これが扱いたいが
為にメーカーさんにお取引をお願い
した。雑貨屋あるある。

・鳥型 レモン絞り ¥714

February 12, 2013

HOOEY STICK

bs486.jpg

月曜じゃなかった火曜日。
朝、サンテレビで、「未来警察
ウラシマン」が再放送されている。
これが、最近の朝の楽しみ。
リアルタイムで見てはいたが、
6歳だったので、ほとんど覚え
ていない。改めて見ると、主題歌
やメカデザインが格好良かったり、
敵との絡みがやけに大人っぽい
というか、お洒落な感じがする。
タツノコプロらしいギャグシーンに
もホッとしてしまう。サンテレビの
再放送ものは、フローネの後は
未来少年コナンも放映していたし、
やっぱり油断できない。

写真はウラシマンとは全く
関係無し。棒でギザギザ部分
をこすると、先っちょのプロペラ
が回るだけのもの。不思議で
そして地味に面白い。手書き
の説明書き、イラストも味が
あってこの玩具をより魅力的
にしている。アメリカの玩具
メーカー、MOSSY CREEK
のもの。youtubeには、おじい
さんがこれをまわしている
動画も。

・HOOEY STICK ¥525

February 11, 2013

3連休ラスト

bs484.jpg

連休最後。今日も良い天気。
朝は家の買い物、マルさんの
所へ家族4人で。いつもとは
違う道で市内へ。途中、ゴル
フ場の前にある店?に「おっさん
たちのアジト事務局」と書いて
あった。なかなかのパンチ力。
とてつもなく気になってしまった。
買物の時はいつも僕とマノ
ちゃんは車で待機、奥さんと
陽ちゃんのふたりが行くのだが、
後ろ姿がとても微笑ましい。
そしていつも陽ちゃんは力強い
足取りで、胸を張り、意気揚々
と戻ってくる。アメリカのアニメ
キャラのイメージ。だいたい、
お菓子なんかを買ってもらえた
からだ。今日は寒いのにチュー
ペットだった。夏を先どるなぁ。

この3連休は、たくさんのお
客様に足を運んで頂きました。
誠にありがとうございました。
今日は、中高の後輩、蒼室
寛幸君が遊びに来てくれた。
アーティストとしても活動して
いて、来月、展示会を神戸の
トンカ書店さんでするそうです。
宣伝。

蒼室寛幸ホームページ↓
http://aomuro.com

bs485.jpg

February 10, 2013

100 Chairs in 100 days and its 100 ways

bs483.jpg

連休中日。
気持ちの良い天気。
昨日は、幼稚園の時の同級生
が店に足を運んでくれた。なんと
30年振り。お店をやって良かった
なぁと本当に思えた。ありがとう
ございました。また来て下さいね。
しかし、女性が一方的にこっちを
知っている状況で、こちらが思い
出すまでのあの時間は、なぜか
ちょっとドキドキする。

本の紹介を連日なので、今日も。
デザイナー、マティーノ・ガンパー
の椅子の本。使い古され寄贈
された椅子を使い、1日1脚、
100日で100脚作った椅子を
紹介したもの。とにかく、面白い
椅子がたくさん。堅い頭が柔ら
かくなりそう。今回、3度目の
印刷となり、版型が小さくなり、
さらに買いやすい値段になりま
した。このサイズが個人的には
ベスト。版元品切れになる事なく、
いつまでも手に入れる事が出来
る本になって欲しい。

・100 Chairs in 100 days and its 100 ways
Martino Gamper 
size 約10cm×17cm ¥1680

February 09, 2013

Handbook Hiroshi Eguchi

bs481.jpg

・ハンドブック  江口宏志 ¥1995

ユトレヒト江口さんの本が入荷。
江口さんの本にまつわる活動の
あれこれを紹介した1冊。
橋詰宗さんによる13色の紙を
使用したブックデザインも素晴
らしい。地方というコーナーで、
当店を紹介して頂きました。

江口さんに会えるかも?と思い
密かに前職の仕事に運よく就く
事ができたのが7、8年前。
あれから年月が経ち、このよう
な機会を頂けたのは本当に
嬉しく幸せな事です。ありがとう
ございました。

bs482.jpg